中肉中背男

とにかく平穏に生きたい。 長い期間、体調を崩し動けなくなった体験から健康への発信を主にしています。 筋トレ好きです。

【メンタル】6分間の読書でストレスが激減だよって話

ストレスを減らす方法はさまざまです。

私の場合、野球やソフトボール、筋トレ、ガーデニング、読書、料理、ブログ、お風呂、コーヒーやオールフリーを飲んでいる時とか...。

好きではなくても散歩したり掃除したり、断捨離したりでスッキリもします。

そんな多々ある方法の中で、イギリス·サセックス大学の研究者が「ストレスを減らす最良の方法は読書である」と結論を出しましたよ。

f:id:kazugoro56:20211208175637j:image

同チームによると…

ストレスレベルの減少率は、

コーヒーを飲むと54%、音楽を聴くと61%、散歩で42%下がりましたが、6分間の読書では68%ともっとも大きく下がったそうです。

また、他の方法では心拍数が上昇する場合がありましたが、読書中の心拍数は終始安定していました。

 

リラックス率が高いうえに心拍も安定しているというのは、それだけリラックスできていたということですね。

f:id:kazugoro56:20211208175707j:image
本は興味のある分野ならなんでも良くて、小説でも自己啓発の本でも経済学でも良いとのことです。

読むスピードも遅くてかまいません。

ってことは好きな音楽を聴きながらコーヒーをかたわらに、そして本を読むと最高の癒やしになるかもしれませんな。

以上です。

【睡眠】アレを多く含む鶏むね肉を食べる|睡眠の質を上げる食習慣があるって話

みなさん、眠れてますか?

40歳を過ぎて睡眠が浅くなり、「なんだか調子悪い」が増えたような気がしました。 これは仕方ないことなのかな、と思う反面で、年を重ねていったとしても少しでも深く眠るためにはどうすればいいのか考えていこうと本を読み始めました。

睡眠にとって何より大切なのは、量よりも質。深く眠ると、その間に成長ホルモンが分泌されたり、新陳代謝が活性化されたり、新しく血液が作られたりして、体がととのえられるのです。

今回は食事によって自律神経の機能を高め、睡眠の質を上げられる方法があるって話です。

f:id:kazugoro56:20211121101537j:image

カギを握るのは、最近よく耳にする「イミダペプチド」という成分です。

いわゆる抗酸化物質ですが、消耗の著しい脳や筋肉などにピンポイントで届くそうです。

つまり、イミダペプチドを摂れば、疲労回復が早まり、自律神経も正しく機能するようになるのです。

イミダペプチド継続して摂ることで、自律神経の機能が高まり、その結果、体は疲れにくく、よく眠れるようになるって理由です。

イミダペプチドはマグロやカツオといった回遊魚の、 赤身部分にも多く含まれますが、含有量は鶏むね肉にはおよびません。

自律神経を整えて睡眠の質を高めるには、鶏むね肉が最強の食品です。

 

【料理】鶏胸肉のうま酢煮|簡単におかずを作る! - かずぶろ kazugoro blog

 

「毎日鶏むね肉食べられないよ」「忙しいよ」って人はサプリがオススメ。

イミダペプチドを効率よく摂取できるサプリがあります。

DHC イミダゾール 疲労感対策 30日分【機能性表示食品】

イミダペプチド30ml×10本【機能性表示食品】

【公式店販売】イミダペプチド ソフトカプセル【30日分】90粒 日本予防医薬

 

1日の必要量であるイミダペプチド200ミリグラム配合のサプリメントを2週間以上飲み続ければ、疲労回復効果を実感できるようです。

体をきちんと休ませることは、特に更年期前後には健やかな毎日の基盤になります。

睡眠のコツを知って不調知らずの体を作っていきましょ。

今夜もよく眠れますように。

以上です。

ご褒美の様なゆっくりとした夜を過ごす為に  

【疲労回復】短時間の昼寝をするならアレを飲んでからがベストです

適度な昼寝で自律神経の疲れをリセットできます。

忙しいために十分な睡眠時間が確保できなかったり、日中に眠気が強くなったりする場合は、昼寝を習慣にするのもひとつの方法です。

f:id:kazugoro56:20220105200501j:image

昼寝は夜の睡眠に悪影響じゃないかと思われがちですが、適度な昼寝で自律神経の疲れを回復すれば、夜の寝つきがよくなり、睡眠の質も向上するんです

気をつけたいのは昼寝の長さとタイミングです。

日中の眠気を改善し、午後のパフォーマンスを上げるためには、昼寝を30分以内に抑えることが重要です。

理由は昼寝で深く寝てしまうと、目覚めても強い眠気のままで、その後の作業能率も低下してしまうし、夜も寝つきが悪くなり、睡眠の質が低下してしまうからです。

どうしても長時間寝てしまうという場合は、昼寝の直前にコーヒーなど、カフェインを含む飲み物をとりましょう。

f:id:kazugoro56:20220105201230j:image

カフェインの覚醒作用は、摂取してすぐではなく、20~30分後に現れるため、昼寝から起きたい時間に覚醒作用が起こり、長時間寝てしまうのを防いでくれます。

ちなみに、カフェインは同じ量でもホットとアイスでは作用するまでの時間が違うのを知っていますか?

ホットの場合は、 カフェイン濃度が最大になるのが飲んでから30~60分後ですが、アイスの場合は、1~2時間後なので、昼寝前にはホットコーヒーがおすすめ

昼寝のタイミングとしては、昼食後から15時までがベスト

夕方以降の昼寝は、夜の睡眠を妨げ、疲れの原因になってしまいます。

 

職場で使える昼寝グッズを活用しよう。デスクの上でうつぶせ寝ができます。昼寝は記憶力のアップにもつながります。

疲れをとる効率的な方法として、国内外で注目されている「パワーナップ」。

ホットコーヒーを飲んで、昼食後に30分以内の仮眠をとることで、交感神経が優位になった自律神経をリセットしましょう。

忙しい人は5分間でもOK。

横にならなくても、目をつぶるだけでもOK。

午後の仕事や勉強の効率もアップするはずですよ。

以上です。

【健康】あれを食べないことは不健康への道を歩いてるかもって話

f:id:kazugoro56:20220104194301j:image
朝食とっていますか?

今回も結論から言いますが、朝食を毎日食べるように心がけるだけでも心身に有効なんです。

朝食抜きで体調改善やダイエットが流行りましたが、これで体調が良くなるわけは、一時的に胃が軽くなるからです。

実際はどうだろうか?

実は…朝食を抜いたり軽く済ませたりしている習慣が続くと、多くの要素で数値が悪化します。

えっー!?て思いますよね。さらに、

これらの増加を招きます。

血糖値が不安定なので、パフォーマンスも低下してしまいます。

パフォーマンスの鍵は血糖値が握っています。

空腹の時間を短くするように食事を摂れば、血糖値のアップダウンが少なくなります。

食後の急激な睡魔に襲われることも減るでしょう。

規則正しい食事は血糖値を安定させ、パフォーマンスの低下を防ぎます。

パフォーマンスの向上に最も重要な朝食をぜひ見なおしてはどうでしょうか。

 

忙しい朝に効果的な食材はこれってのがあるので、ぜひ読んでみてください。

【腸活】時間がない朝は、あのスーパー食材をたべよう|手軽に実践できる - かずぶろ kazugoro blog

 

食生活が悪いと生活習慣を含めてライフスタイル自体が不健康の傾向も……。

朝食を食べる習慣が重要ですよ。

以上です。

【疲労回復】コーヒーの疲労回復効果はカフェインのチカラなの?

コーヒーの成分といえば?

この問いに「カフェイン」と答える人が多いでしょう。

カフェインは、覚醒作用が有名です。

眠気覚ましにコーヒーを飲む人も多いと思いますが、この覚醒作用は一時的に疲労が回復したかのように錯覚させて、ますます頑張ってしまうという「隠れ疲労」をうながします。

f:id:kazugoro56:20220103204514j:image

ただ、今回はカフェインじゃなく、「クロロゲン酸」という成分に注目していきます。

クロロゲン酸とは強い抗酸化作用があるポリフェノールの一種で、なすやごぼうにも含まれています。

その力で活性酸素による攻撃から自律神経細胞を守ってくれる働きをします。

コーヒーを飲む場合はクロロゲン酸の多い、インスタントよりドリップコーヒー、フレンチローストよりエスプレッソが良いです。

ただ、クロロゲン酸の弱点は、代謝が早くて、30分で半分以上が血中から消えてしまうこと。

そのため、コーヒーはだいたい3時間ごとにちびちび飲むのが良いんです。

ただし、カフェインの過剰摂取は危険です。

カフェインレス (デカフェ) のコーヒーが市販されているので、 クロロゲン酸のパワーだけを十分に得たい場合はおすすめです。

試してみてはいかがでしょうか。

私の場合は朝と昼にレギュラータイプを飲んで、午後3時以降はカフェインレスと飲み分けてます。

以上です。

【メンタル】ヨガはストレス解消が期待できるって話

ヨガはストレスに良いです。

ストレスが多いコンピューターを使った事業従事者(20~50代の男性12名、女性40名)が、休憩時間に20分間ヨガをやり、ストレス軽減効果を調べました。

ヨガをしたグループとヨガをしなかったグループでストレス物質である唾液中アミラーゼの活性度を比較すると、前者は後者よりも活性度が低い結果になりました。

ヨガにより作業ストレスが解消されたと考えられます。

また、高ストレスにさらされていた人ほどアミラーゼ活性が顕著に低くなり、ストレスが高い人ほどヨガの効果が出やすいことがわかりました。

ストレスがかかると精神が乱れ、身体症状が出てきます。胃潰瘍になったり、高血圧や円形脱毛症や腰痛になったりします。

ストレスがなくなればこうした症状は治るはずですが、実際はなかなか治りませんよね。

f:id:kazugoro56:20211231143825j:plain

ヨガでは心と体はお互いに関係しあうものと考えています。

ヨガポーズと深くゆったりとした呼吸は緊張を解いていき、自律神経の働きを調整します

リラックスした心のバランスを取り戻すことによりストレスを解消することができます。

私も動画を観ながら朝ヨガをしばらく続けていた時期があったのですが、身体が軽くなっていく感覚とともに気持ちも良くなっていったことを覚えています。

私のおすすめはB-lifeの動画。観始めた時は登録者が5万人くらいでしたが、今や150万人オーバーのチャンネルです。

ヨガを続けていくと自然とストレスがなくなり、体も回復していきます。

身体が柔らかくなきゃやれないと思っている人もいますが、大丈夫。硬くてもできます。

ヨガはストレスに効果がありますよ。

以上です。

おうちヨガ

いつでも、どこでも、よりソエル。オンラインヨガ ソエル

【生活】今年買って良かったもの|2021年

年末というわけで、2021年「今年買ってよかったもの」を並べていきますね。

 

リコー GR

きれい。軽い。ぶれない。面白い。

 

すごいタオル

とにかく心地よい。身体を拭くのが楽しみになる。日本産で誇らしい。


タダフサの包丁

切れる。軽い。デザインよし。


ファイヤーTVスティック

画像よき。音楽もこれで。レンタル屋に行く回数が減る。
 

ブリーズライト

いびき軽減。息しやすい。

 

お皿

テーブル上で場所を取りません。 深さがある。パスタに合う。

 

洗剤

無香料、無着色。 環境に配慮。

 

アルネ・ヤコブセンの時計

シンプル、見やすい、無駄がない。

 

Kindle 

薄い。軽い。解像度高い。片手で操作できる。

 

耳栓

夜元気な子どもの声が気になる時に。耳痛くない。良質な睡眠へ。

 

エージーデオ24

手軽。長持ち。スプレーより安い。

 

以上です。よいお年をー!

【プロテイン】マイプロテインが2022年の元旦セール中だよってお知らせ

おつかれさまです!

マイプロテイン2022年の元旦セールをやってますよー。


f:id:kazugoro56:20211212151630j:image

知らない人はいないと思うけど、マイプロテイン略してマイプロはイギリスに本社があるヨーロッパNo.1のプロテインブランド。

いや、おそらく世界1。

2021年12月31日(金)21時~2022年1月2日(日)2時までセールを開催中!

割引コード【TEAMJP】利用で、51%オフ

 

※51%オフコード【TEAMJP】は2021年1月1日(土)21時~1月2日(日)は52%オフに上がる予定です。

時間がなーい!!

 

こんな皆さんにぜひぜひおすすめ

プロテインは国内最安値といえるほどの低価格と、60種類以上の豊富な味・フレーバーが特徴的。

おすすめの味はミルクティー、 ラテ、チョコレートスムーズ

この辺は間違いない、うん。

 

詳細はサイトでチェック! 

※セール内容や割引率は変更になる場合があります。

最新情報は www.myprotein.jp を御覧くださいね。

以上です。

【読書】2021年12月に読んだ本を紹介します!

2021年12月に読んだ本です。

f:id:kazugoro56:20211112082456j:plain

寒いので、家に引きこもって読書できました。

年間40-50冊くらいの本を読んでいます。

数としては決して多い方ではありませんが、感想と同時に紹介していきます。

 

【NEWモデル】Kindle Paperwhite (8GB) 6.8インチディスプレイ 色調調節ライト搭載 広告なし

 

天才たちの日課|メイソン・カリー

天才と呼ばれた161人の日常や毎日の習慣がわかる。多くの天才が習慣的なスケジュールに従ってコツコツと仕事をしている。興味のある人だけ読むこともできる。

 

FRIDAY FORWARD あなたの可能性を引き出す52のヒント|ロバート・グレイザー

精神・知性・身体・感情のキャパシティーを広げよう。中でも心と身体の健康(特に睡眠やストレス)に気を配ろうというのは、完全同意だ。

 

大人も気づいていない48の大切なこと キミの心をラクにするかんたんなヒント|Testosterne

子どもにも読んでほしくて購入。ただ、まだ理解はできないかも。親として心にとどめておきたい。よく寝て、よく食べ、よく運動しよう。

 

 ONE PIECE101巻尾田栄一郎

ワノ国編も佳境に。情報量が多くて、いまだに謎や伏線が出てくるし、面白さを保ってるのがさすが。

 

子どもが不登校になったら読む本|rika

基本的なことかもしれないが、家庭を居心地よい環境にすること。親自身が笑顔で幸せでいることが大切。

 

 

子育てのスキマ時間に本を聴いて楽しむ - audiobook.jp

以上です。

【料理】甘辛つゆだく 基本の牛丼|簡単に料理を作る!

お疲れさまです!

料理しましたよ。

レシピを選ぶテーマは時短&節約&簡単です。

 

くりやの玄米スタート【体内のキレイを玄米でサポート!サブスク】

 

昼ごはんに牛丼が食べたいので冷蔵庫をのぞいたところ、牛肉はなく豚肉を見つけました。

ただ、どうしても牛丼の味を求めていたので、豚肉を使って味は牛丼にしようと考えました。

甘辛つゆだく基本の豚丼」です。参考レシピはこちら

f:id:kazugoro56:20211231144244j:image

 

【メンタル】疲れた時は豚肉でビタミンBを補給しようって話 - かずぶろ kazugoro blog

 

f:id:kazugoro56:20211231144251j:image

どんぶりの写真を撮ればよかった。

子どもたちがバクバク食べてくれました。

とにかく簡単でうまいのは最高です。

以上です。

働くあなたに簡単レシピでバランスごはんをお届け♪食材宅配のヨシケイ

 

遂に到来!肉も魚も食べるダイエット/ライザップ